漢方養生アドバイザー®の活動報告

薬剤師、漢方養生アドバイザー®︎の吉澤茜です。


2019年7月3日(水)、第6回漢方養生セミナーを日野市勤労・青年会館で開催しました。


梅雨で毎日ジメジメ、寒暖差も激しいこの季節。お子さんやご自身が体調を崩されている方も多く、今回は欠席の方が多かったです。


今回は梅雨の養生を中心にお伝えしました。
この時季、とにかくやっかいなのは湿気ですね!人間も自然の一部。当然まわりの湿気の影響を受けます。身体が重だるくなったり、むくみやすくなったりしませんか?


湿度も暑さも不快ですよね(^^;;するとエアコンをつけて、冷たい物を飲みたくなると思いますが、、、、


ここは漢方養生学®︎を学んで、上手に水分や食事を摂って、元気に不快な時季を乗り切りましょう♬


そして今回は、質問タイムを今までより長く取ってみました!
やはり問答するのはとても勉強になります。ただ私が一方的に説明し続けるだけでなく、他の方の質問や講師とのやり取りを聞いて頂くと、他の方の勉強にもなるのです♬活発に意見が飛び交い、とても盛り上がりました!これはこれからも続けて行きたいと思います。


来月は夏休みのため、次回は9月に開催予定です。今後もひとりでも多くの方に漢方養生学®︎を伝えて行けるように頑張ります!

漢方養生アドバイザー®の活動報告

薬剤師、漢方養生アドバイザー®︎の吉澤茜です。


2019年6月5日(水)、第5回漢方養生セミナーを日野市勤労・青年会館で開催しました。


今回は、睡眠改善インストラクターでもある鍛治恵先生にゲスト講師として来て頂きました。


睡眠のお悩みを抱えている方は多いようで、今回は14名もの方が参加してくださいました!


漢方養生学®︎のお話が初めての方もいらっしゃったので、まずは漢方養生学®︎とは何か、自律神経のリズムとバランスを整えるには、などの基本的なお話を私からさせて頂き、後半部分を鍛治先生に担当して頂きました。


睡眠チェックシートを用いて、ご自身の睡眠や生活習慣などをチェックしてから、睡眠に関する基礎知識や快眠のためのポイントをお話してくださいました。
お肌のゴールデンタイムってほんと?睡眠のリズムは90分サイクル?平日睡眠時間が足りない分、週末に寝貯めしてるけど…?
など、いわゆる「都市伝説」のように世間で言われていることを、わかりやすく解説してくださり、皆さん初めて聞くこともあったようでとても勉強になったとのお声をたくさん頂きました。


夏の快眠には、夕食に食べる物もとても大切です。身体に熱を持っている状態ですと、寝付きも悪く睡眠も質も落ちます。ぜひ身体の熱を冷まし、消化の良い物を食べてくださいね。

漢方養生アドバイザー®の活動報告

薬剤師、漢方養生アドバイザー®︎の吉澤茜です。


2019年5月8日(水)、第4回漢方養生セミナーを日野市勤労・青年会館で開催しました!8名の方が参加してくださいました。


今回は食事、食べ物の話をを中心にさせて頂きました。
健康に過ごすための食事の摂り方、また食物の五味・五性や調理法、薬味についてなどです。


ヒポクラテスの格言にも、「汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ」というものがあります。まさに「薬食同源」ですね!


西洋栄養学とはまた違った東洋営養学。素晴らしい先人の知恵が活かされている和食は、まさに薬膳料理と言えます。ぜひ日々の食事に取り入れて健康に過ごしたいものですね!